健康保険組合連合会が発行しております「すこやか健保」の最新号が発行されました。
みなさまの健康づくりを始め、医療や介護など、暮らしに役立つ情報が連載されております。ぜひご覧ください。
■ピックアップ ■ * 知っておきたい!健保のコト・・・10月の「健康強調月間に向けて
健保連・健康保険組合は、健保組合加入者の健康の保持・増進を図り、生活習慣病予防の普及啓発を行うため、毎年10月を「健康強調月間」と定め、多彩な事業を全国的に展開しています。同月間を通じて、健康無関心層へ生活習慣改善の気づきを促し、一人ひとりの健康寿命の延伸につなげることが目的です。
当健保組合でも、各種検診補助や禁煙支援、体育奨励などを行っています。詳しくは保健事業ページをご確認ください!
https://jfcr-kenpo.or.jp/katuyou/
■連載■
*Special issue・・・1年間で日本人が86万人減少 過去最大幅で人口減少が加速
*すこやか特集・・・ビールや肉食だけじゃない ストレスや激しい運動も「痛風」の原因に!
*離れて暮らす親のケア ・・・差し迫っていないうちに施設見学
*ほっとひと息、こころにビタミン・・・プライドもこころの持ちようで人を変える
*COML 患者の悩み相談室 ・・・意識のない姉に治療をして欲しい 妹の希望は受け入れられないの?
*健康マメ知識・・・痛風の歴史は長い!?
■ 今日もいきいき!旬ごはん ■
キノコの麻婆豆腐・ニラとチーズの卵焼き
https://www.kenporen.com/health-column/cooking_shungohan4/
■Let’s STRETCH!■
アクティブ+スタティックストレッチング⑥(股関節の機能活性 その3)
https://www.kenporen.com/health-column/stretch/
詳しい内容は添付のPDFをご確認ください。 すこやか健保 9月号