お知らせ

健康保険組合連合会が発行しております「すこやか健保」の最新号が発行されました。           
みなさまの健康づくりを始め、医療や介護など、暮らしに役立つ情報が連載されております。ぜひご覧ください。  
                                                                                                               
■ピックアップ ■                                                                                                   * 知っておきたい!健保のコト・・・社会保険の適用がさらに拡大
 10月からパートなどの短時間労働者に対する社会保険の適用が拡大されました。これに伴い、適用対象となる企業の従業員数がこれまでの常時101人以上から常時51人以上へと変更されました。さらに、勤務時間・勤務日数がフルタイムの4分の3未満でも、継続して2カ月を超えて雇用されるなど一定の条件を満たす人は、厚生年金、健康保険に加入することになりました。この適用拡大は、短時間労働者の将来の年金などの保障を手厚くするため2016年10月から段階的に実施されてきました。
 パートの中には被扶養者にとどまり、月収入が減ることを避けるために、労働時間・日数をフルタイムの4分の3未満にするか、年収を106万円(月収8.8万円)未満に抑えるよう調整しているケースがあります。一方、働き方が多様化し、将来の年金額や健康保険による手厚い保障を考える人も増えています。
 厚生年金に加入すれば将来の年金が増額され、健康保険の加入により傷病手当金や出産手当金の支給が受けられるなど保障が充実します。また、保険料については、原則事業主と折半の負担となります。

■連載■
*Special issue・・・2023年度健保組合決算見込みが公表 経常収支は▲1367億円の赤字
*すこやか特集・・・閉経までに知っておきたい! 更年期をラクに過ごすアイデア
*離れて暮らす親のケア ・・・意思疎通とれず「お金」に困った!
*ほっとひと息、こころにビタミン・・・人のうわさや悪口には上手に距離を取る
*COML 患者の悩み相談室 ・・・先発医薬品で特別料金が発生! なぜ払わなければならないの?
*健康マメ知識・・・イソフラボンと女性ホルモン

■ 今日もいきいき!旬ごはん ■
鶏肉のコロコロイモあんかけ・ホウレンソウと柿の白和え
https://www.kenporen.com/health-column/cooking_shungohan4/

■Let’s STRETCH!■
アクティブ+スタティックストレッチング⑧(股関節の機能活性 その5)
https://www.kenporen.com/health-column/stretch/

詳しい内容は添付のPDFをご確認ください。 すこやか健保 11月号
(掲載されている文章・データについては、無断転載を禁ずる)